2025年11月05(水)~07(金) に開催されます日本最大級異業種交流展示会「メッセナゴヤ2025」に出展いたします。
名称 :日本最大級異業種交流展示会「メッセナゴヤ2025」
会期 :2025年11月05(水)~07(金)
会場 :ポートメッセなごや 第1展示館(愛知県・名古屋市)
リンク:展示会のリンクはこちら(https://www.messenagoya.jp/) です。
小間 :「コンコース展示-15」にて展示しております。
全文あいまい検索システム DocuSleuth を展示いたします。DocuSleuth については、こちらのページ(DocuSleuth)に詳細が記述してあります。
DocuSleuth を簡単に説明するとクローリングした文書の内容について、入力したキーワードを元にあいまい検索を実施するものです。
5月のStartup JAPAN 2025では、Wikipedia からダウンロードしてきた PDFファイル1.1万件を対象にあいまい検索をするデモを展示させていただきました。今回は、そちらの進化形の展示となります。
前回以上の PDF ファイルを用意することはリソース的にも困難なので、今回は Wikipedia のダンプより抽出したテキストデータを対象に検索する形で展示いたします。データ件数は、数十万項目の予定です。前回が1万件程度でしたので、それよりもデータ規模を1桁Upしたものを展示する予定です。
内部では、弊社の開発した高速ベクトル検索エンジンが動いています。文章検索だけを切り出して自社システムに組み込みたい・ベクトル検索エンジンだけ欲しい等のニーズにつきましても、ご相談いただけましたら柔軟に対応できます。全て自社開発なので、ライセンス関連の問題も自社に集約されておりますので、そちらも弊社の強みとなっております。
こちらの展示会は、コンコース展示という形で展示させていただきます。展示物はDocuSleuthとなりますが、その他弊社技術についてもパンフレットという形でご紹介させていただく予定です。。
私がいるときにお声がけいただければ、もちろんそれらの内容についても説明させていただきます。データサイエンスの領域の技術として機械学習モデルのコンパクト化・データの依存関係解析・データからのノイズ抽出といった技術を持っていますので、課題解決のお手伝いができるかもしれません。お気軽にお声がけいただけたらと思います。
期間は3日とそれなりにありますので、お時間の都合がつきましたら、展示会にぜひお越しください。その際に、弊社ブースに立ち寄っていただけますと、こちらとしてもうれしい限りです。
会場にてお待ちしております。